■どうして、シニアのパソコン教室?
『時間を持て余すシニア世代、引きこもりがちなシニア世代を、もう一度社会に引きもどし活力ある地域社会に役立つよう、生きがいつくりをお手伝いしたい』そんな想いから発足しました。
■ファイブネットが主催する「パソコン塾」の3つの特徴
1.ゆっくり、やさしく、丁寧に、個人レッスンに近い形でご指導致します。 |
2.レッスンには学習する目的に合わせ、オリジナルのテキストを作成しております。 |
3.メイン講師1名、アシスタントメンバー4名~6名の体制で、もれなく指導致します。 |
■What's New
2019/1/12 NEW 2019年がスタート致しました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。。 今年の干支は猪・猪突猛進の意味が定着いたして おりますが真っ直ぐ・ゆっくり・前向きに進んで 参りましょう。 2018/12/8 NEW 12月度スマホ同好会にリンクいたします 2018/12/8日 11月度パソコン同好会にリンクいたしますNEW ![]() 11月度お絵描き同好会へリンク致します 平成30年11月30日ファイブネット春日の受講生3名の方が シニア情報生活アドバイザーの資格を習得されました。 100時間以上の猛勉強の末、見事素晴らしい点数で合格されました。 本当におめでとうございます。今後講師として、デビューされますので皆様楽しみにお待ちください ![]() 2018/11/22 NEW 11月10日、ぶどうの庭にて毎年恒例の出会い祭がありました。ファイブネット春日は毎年エクセルで作成したカレンダーを山田講師、藤井講師はじめ多くの仲間の方々の応援を得て、 とても好評です。また九州場所中の催事の為、芝田山親方 はじめ若い力士の皆さんの餅つきの様子も見られます。 2019年のカレンダーにリンクいたします。NEW 2018/11/21 WORD同好会11月度報告にリンク致します。NEW ![]() 2018/11/9 iPhone同好会11月度報告にリンクいたします。NEW ![]() 2018/11/4 パソコン同好会10月度報告にリンクいたしますNEW 2018/11/1 パソコン同好会9月度報告にリンクいたしますNEW 2018/10/19New 2018年10月13日春日公園にて、毎年恒例の行燈祭りが 開催されました。今年もファイブネット春日の受講生の 皆様の素晴らしい作品が展示され、とても好評でした。 サムネイルにしておりますので画像をクリックして いただくと大きくなります 10月度お絵描き同好会にリンクいたします。10月19日NEW 10月度iPhone同好会へリンクいたします10月14日 NEW WORD同好会へリンクいたします。new 2018-10-12 10月度WORD同好会はぶどうの庭にて 横書きの文章の中に縦書きの文章 を挿入する練習をいたしました。 ![]() お知らせです。NEW 10月6日土曜日の講座は台風25号直撃の予想の為 講座は中止いたします。尚10月は27日と11月3日、 11月10日、11月17日と3回になります。
2018年9月20日 お絵描き同好会9月度報告!NEW 7月から9月にかけてサンダーソニア とアメリカンブルーを皆さん頑張って完成致しました 9月お絵描き同好会にリンクいたします
2018/09/17NEW 進化中 久留米在住の江上憲一氏は現在IPadを利用した スマートフォン体験教室が開催されます。 やっと長年の夢が現実に 2018/06/25new ![]() 2018/06/20new パソコン同好会 春日市商工会で06月度開催 エクセルで文章・作図・グラフを習得して 説得力のある資料を仕上げる。 6月度パソコン同好会報告書へリンク ![]() 2018/06/12new スマホ同好会 春日市商工会で06月度開催 iPhoneからパソコンへ写真を取り入れる。 6月度スマホ同好会報告書へリンク ![]() |